姿勢矯正士 井上拓也
腰痛は外腿をほぐす?!

腰痛を改善したいとお悩みの方は外腿をほぐしてみましょう
「え?腰が痛いなら腰をもめば治るんじゃないの?」
そんな声が聞こえてきそうなので早速解説に入りましょう

慢性的な腰痛をお持ちの方は、重心が外重心になっている傾向があります
体重を外側の筋肉ばかりで支える動きの癖がある為、外腿やお尻の筋肉がガチガチに固まっています
すると骨盤は後ろにひっくり返るように歪み、腰骨が曲がりやすい体の前提が出来てしまいます
特に足裏の骨が小指側重心になっている方は、着地の度に外側ばかりに床からの反力の負荷を受けやすくなっています
これが外ばかりを使う動きの癖をつけ、腰痛が慢性化していってしまうのです

慢性的な腰痛改善の為に、外腿をほぐしてみましょう
外重心に体重負荷がかかってしまう体の前提を変えていく事で、腰痛の根本改善につなげていく事が出来ます
さらに詳しく知りたい方は当院まで
姿勢矯正士
院長
井上 拓也
・・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
姿勢専門整体院 安楽
石川県白山市相木1-3-11 ( https://g.page/anrakuhakusan?share )
TEL : 076-272-8600
Mail: shiseikyousei.ishikawa@gmail.com
HP: https://www.katakori-ishikawa.com/
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・・