姿勢矯正士 井上拓也
【主婦の方に多い】 ストレートネックが肩こりの根本原因


肩がこった、首がこった
そんな時に真っ先にしてしまうのが肩や首を揉む事です
こったらこった場所を揉めば治るんじゃないか、そういった発想になってしまいがちなのですが
残念ながらそれは違っていたのです
もちろん揉んでほぐれれば一時的にはこりは解消されるでしょう
しかし、”こってしまいやすい体の前提”が改善されていないので、またすぐにコリが復活してしまいます
施術をしていない残り23時間の間に負担が蓄積し、またこりが復活するという流れです
その前提とはずばり、ストレートネックです
ストレートネックというのは首の骨が真っすぐになっている状態
通常、人の首の骨には生理的湾曲があり、このおかげで重力負荷をもろに受け止めずに済んでいます
ところがこのアーチがなくなり真っすぐになる事で、頭蓋骨の重さ+重力負荷がもろに首にのしかかってきてしまい、首こり肩こりの根本原因になってしまうのです
重さがのしかかってきた首は、まるで釣り竿のように前のめりにしなっていき、頭が前に突き出たような姿勢を作ります
これがストレートネックの正体です
特に主婦の方に多いのは、前のめり姿勢や下を見る姿勢が多い為、ストレートネック姿勢に歪みやすく、それに伴う肩こりや頭痛も発生しやすくなってしまうのです
また、美容面においてもストレートネックの方は首の筋肉が固まりやすく、顔のむくみやリンパの流れの滞りをもたらし大顔の原因になってしまう事があります
ストレートネックを改善する事で、一時しのぎでなく根本的に肩こり、首こり、頭痛が起きにくい前提を作っていく事ができます
首にのしかかる負担を未然に防いでいく為にストレートネック矯正を是非お試しください