姿勢矯正士 井上拓也
【YOUTUBE解説】 反り腰改善の為の根本的な考え方

https://www.youtube.com/watch?v=6xqI99n419c
反り腰を治したい
そう考え、ひたすら腰を揉んだり伸ばしたりしていませんか
実はそれは逆効果です
反り腰の状態というのは
”バランスを取る為には腰を反らざるを得ない状態”というのがポイントです
私達は日常生活で不通に過ごしているだけでも、バランスを取るために多くの筋肉を意図せずして使って生活をしています。
この時に、反り腰になっていると、意図せずして偏って使われる筋肉と、使いたくても使えなくなっている筋肉が生まれてしまうのです
このバランスの崩れがさらに反り腰を助長してしまうのですね
根本改善の為には、腰を反らざるを得ないという体の前提条件を改善していく事
そして、そういった誤った動きの癖を修正していく事が重要となります
仮に腰を何時間も揉んで、一時的に反り腰が治ったように見えても
腰が反ってしまう前提条件がそのままの状態なら
残りの23時間、普通に生活しているうちにすぐに腰はまた反ってきてしまうでしょう
根本改善の為には、この感覚を修正していくという事が重要なのですね。